· 

駐車場に水たまりができない理由

水たまり
水たまり

基本的に駐車場は「水たまりができない」ように施工されています。

つまり、敷地外や桝に水が流れるように傾斜がつけられています。水勾配ですね。

 

 

はじめてエクステリア(外構)を依頼される方は、

もしかしたら、水勾配を意識をしたことがないかもしれません。

 

 

駐車場だけでなく、エクステリアでは

水勾配が必要なだけ取れるかは

とても重要なファクターになります。

 

 

逆に言うと、水勾配を考えずにフラットに施工してしまうと、

完成後に水たまりができてしまって、

後悔してしまうということになってしまいます。

 

 

駐車場に水勾配はどのくらい必要?


では、駐車場で水勾配はどのくらい必要なのでしょうか?

 

 

一般的には2%~3%勾配をつけるとことが多いと思います。

 

 

2%勾配ですと、1メートルで2センチ下がります。

3%勾配ですと、1メートルで3センチですね。

 

 

例えば、駐車場の奥行を5メートルとすると、2%勾配10センチ下がります。

 

 

ただ、もちろんこの数値は周りの状況で変わってきますし、変えていかなければならないですね。

ここは職人さんの腕次第というところでしょうか。

 

 

意識して見てみよう!


駐車場
駐車場

この機会に、エクステリアにもさまざまなところに

知恵や工夫がなされていることを意識してみてはいかがでしょうか。

 

 

新たな発見があるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

≪前のブログへ   ブログ一覧へ   次のブログへ≫